こんにちは!
僕は基本、個別株で高配当連続増配米国株と高配当ETFを買っています。
現在240万円高配当米国株に投資していて、10月の配当金を公表していきたいと思います。
QYLDから分配金もらい始めたので、なんと今回も多いです。
このキャッシュが入ってくる感じが好きですね。ハイテクと比べると成績ふるわなかったりするんですが、着実に増えてはいます。
それでわ10月の実績みていきたいと思います。
〇高配当米国株投資
- JEPI(0.3%)
- VIG(3%)
- ジョンソンエンドジョンソン(4%)
- P&G・コカコーラ(各5%)
- HDV (7%)
- ベライゾン(8%)
- アルトリア(11%)
- VYM(12%)
- エクソンモービル(14%)
- SPYD・QYLD(各16%)
高配当米国株はこんな感じで買ってます。
SDYは売るつもりなのでこのメンバーからは外しました。
高配当ETFと連続増配の個別株で構成しています。JEPIも今後増やしていく予定です。少額投資しつつ勉強して増やします。
QYLDで利回りを高くしてVYMで安定感を得ようとしてます。
個別銘柄が多いと疲れるので、個別株は減らしています。マクドナルドとフィリップモリスは売っちゃいました。
マクドナルドは結構良い感じだったんですが、VYMでいいやという判断です。
フィリップモリスもそんなに悪くなかったんですが、QYLDの資金にするのに売りました。
ベライゾンやアルトリアも今後売るとは思います。そのうち売ろうくらいにしか考えてませんが。
まだまだETFの割合増やしたいと思ってます。特にVYMとQYLD。QQQも少しだけ買いたいと思っています。
ETFであれば勝手に分散してくれるのがいいですよね。だいぶ気が楽です。
アルトリアは決算しくじってすごい下げましたね。特許侵害の問題もあるみたいですが。これを理由に売ろうとは考えてはいません。
この6銘柄+6つのETFで調整していこうと考えています。当面の目標は配当金月3万円。
実際の楽天証券の高配当抜粋はこんな感じ。
VYMとQYLDを結構買い増ししました。
アルトリアがあまりよくない理由で配当利回り8%いきましたね。理由なく下がってたら買おうかとも思ったんですが、ちょっとやめておきます。そしてとうとう含み損に。
配当金たくさんくれているのでトータル損はしていませんが、久々です。
ベライゾンは相変わらずひどいですねぇ。54ドルまで戻ったら売ります。そしてQYLDの資金にします。
SPYDは株価ずっとよこよこしてますね。ここも当分放置ですね。
HDVは12月の配当きになりますね。増配してほしい。
ETFの保有率をあげていこうと思い、JEPIも組み込みました。SP500のカバードコールのやつですね。
QYLD同様超おすすめではありません。僕は持とうと思いますが、まだちゃんと勉強してませんがSP500に成績負ける可能性が高いと思います。
成績の悪かったウォルマートは売った後結構あがりました。まぁそういうもんですよね。言い出したらきりがないやつです。気にはなりますが、事実として受け止めます。
個別株さよならし始めて、どんどん気が楽になってる気がします。
高配当は気楽にやってレバレッジで気を張りたいと思ってます。
〇高配当銘柄
- QYLD 72株 12.37ドル
- フィリップモリス 23株 22.82ドル
- アルトリア 56株 36.16ドル
- コカ・コーラ 19株 5.74ドル
- HDV 13株 7.14ドル
- 計:84.23ドル
フィリップモリスは先日売りました。そんなに悪くなかったんですが、QYLDの方が良いかなという判断です。
今までありがとう、最高だったよ。
QYLDは今は倍くらいの数量になっているので来月も楽しみですね。
10月はQYLDの分が増えたので過去最高額です。
〇高配当外銘柄
- ペプシコーラ
- 1株
- 0.79ドル
これももう売っちゃいました。全部QYLDの養分ですね。
割と購入してから株価上がったし持ってて楽しかったですね。また個別株したくなったら買おうかと思います。
〇配当金推移
2020年9月から米国株を買い始めたのですが、過去最高額です。先月が最高額と思っていましたが、QYLDを購入したおかげで今月も最高額です。
もうすぐ月1万円と思うと嬉しいです。
10月の配当金ここまでいくとはなかなかですね。
毎月配当金が楽しみです。
- まとめ
- 10月85.02ドル
- 当分はETFを増やしていきたい
- 目標は月3万円!なかなか遠いですね