こんにちは!
僕は基本、高配当ETFを買っていてサテライトでレバレッジETFを購入しています。万人にはおすすめできないです。心だいぶ強くないとホールドできないです。0になるくらいの気持ちで入れてます。
オミクロンで米国株下げてだいぶ戻ってきましたね。WEBLは戻ってないです。
WEBLもどんどん下がってるので買い場なのかと構えています。眺めすぎて寝不足になるんですよねぇ。
基本的に配当金で利益を得ようとしているので、キャピタルは大冒険しようかなという心構えでいます。
結構値動きあるので、たまにびびってしまうこともあります。WEBLに関しては含み損の期間長くて麻痺してきました。
買うタイミングはRSI40を切るか、VIX指数が35を超えるかという感じの目安をつけています。最近ずっとRSI40切ってて、もうちょっと行ってもいいのかなと思ったりしてます。
売るタイミングも最高値の10%減ったら保有数の半分は逆指値をしておくという感じで自分に明確なルールを持って保有しています。保有期間も最高5年かなと思っています。リセッションきたら怖いですからね。
あまりにも値動きが怖い人は買わなくていいと思います。5年持ってれば利益は出るんじゃないかなって感じですね。
ちなみにTECLとSOXLは利確したことあるんですが、WEBLは含み益出たことあんまりなくて利確したことないです。
WEBLはDirexion Investments社が提供するFDNの3倍の値動きを実現するように設計されたETFです。
FDNはインターネット業界で活動する米国企業40社が対象でインターネットから売上の50%以上を生み出している銘柄たちです。
これ、ダウ・ジョーンズインターネットコンポジット指数FDNの日々のパフォーマンスの3倍の投資成果を出すことを目指しているのがWEBLです。
アマゾン、メタ、アルファベット、ネットフリックス、ペイパルなどが含まれていて、将来有望そうですよね。
将来きっと強いだろうということで、保有してられるレバレッジETFかなと思っています。どうなるかはわからないですがね。
設定日:2019年11月7日
銘柄数:40程度
配当利回り:なし
経費率:0.95%
配当時期:なし
直近のチャートです。
2020年は調子よかったんですが、2021年は60から100ドルを動いてますね。3倍レバレッジだけあってすごい動きしてますよね。下で買って上で売ってとしないと利益出ないですね2021年わ。
ただ、グーグルやアマゾンなどは今後もきっと成長すると思うので、またいつか株価上がってくれると思っています。
乱高下激しいので汗かくときもありますが、手放さなければプラスでいけますね。
ただ、今後利上げなども待っているので上がるだろうと思ってはいますが、手に汗握るタイミングもきっとあるだろうなというところです。
QQQが30%下落したらWEBLも9割減と考えるとすごいですよね。
NASDAQとWEBLの比較です、
若干WEBLのが成績はいいですが、乱高下の激しさが見てわかりますね。握力ないと損してしまう可能性の方が高いですね。
この動きされるとなかなか大金を入れることは難しいですね。僕も保有してはいますが、あまり資金を入れれてはいないです。
僕もメインの額を入れていたら狼狽売りしていること間違いなしだと思っています。
割と最近の下げ続けていて悲しいですねw
今のところTECLやSOXLの方が成績も良いですね。
下落しているタイミングで買い場とは思えずに売ってしまうならやめた方がいいでしょう。
先日大幅に下がったので、また買い場来てくれるのかなと思っていましたが、9月くらいに下がって少し盛り返してその後まあまあ下がっているという状態で、RSI40以下というルール上ずっと買い場状態になっています。
サテライト枠は総資産の10%までで、それをTECL7割、SOXL2割、WEBL1割で保有しようとしているので、WEBLに関してはあまり買う余力がないので見守っています。
50ドル台になったらナンピンしてしまおうかなぁ。くらいの感じで眺めています。
9月に下がったと思って購入しました。このときまだRSI40切るか切らないかくらいで、ただ早めにインしたくて刻みながら買い増ししています。
ただずっと買い場みたいになってるんですよねぇ。
がっつり含み損ですねw
-20%越えたらまた1株買おうかなと思ってます。
ただTECLやSOXLに比べて償還のリスクはあるかなと思うので怖いですねぇ。WEBLに関して結構びびってます。
- まとめ
- 爆上げしたり爆下がりしたりします。
- 鬼のようなホールド力が必要
- 自分ルールを明確に保有しよう
- メインにはしない方がいいです(鋼の心持ちは別)