投資 雑記

【簡単】チャートの見方を確認してみよう。

こんにちは。今回も筋トレもプロテインも関係なし。最近ぎっくり腰にもなったしあんまり筋肉育てられてないです。

投資いろいろはじめてみたいけど、株価の動きでできるチャートの見方がよくわからない。

あの折れ線グラフを見るだけで鳥肌が立つ方に読んでいただいて、みんなこんな風に参考にチャートを見ているのかと一歩進んでみてもらえたら嬉しいです。

今回は全体的に用語紹介みたいな感じになってます。

 

〇株価のトレンド

トレンドラインから判断します。

株価が上下を繰り返して小さな山と谷を形成し、

この山の頂点を結んだ線を「レジスタントライン」、高値を結んだラインですね。

谷の線を結んだ線を「サポートライン」といい、底値を結んだラインです。

株価がそれぞれのラインに接近すると、株価が反転する可能性が高くなります。

 

〇トレンドが変わるタイミング

トレンド転換が発生するのは株価がトレンドラインを突き破ったとき

トレンドが転換した後は、レジスタンスラインがサポートラインに。

サポートラインがレジスタンスラインになりがちです。

 

ブレイクアップ

株価が下降トレンドから上昇トレンドへの転換は、

レジスタンスラインを下から上に突き抜けるとおこりやすいです。

ブレイクダウン

株価が上昇トレンドから下降トレンドへの転換は、

サポートラインラインを上から下に突き抜けるとおこりやすいです。

 

〇保ち合い

株価の振幅が小さくなっていくこと。

レジスタンスラインとサポートラインで三角形を作るように株価が動き

頂点から株価が放たれると激しく変動します。

上昇三角型

レジスタンスラインは水平、サポートラインは上昇して2線が収束した形

下降三角型

サポートスラインは水平、レジスタンスラインは下降して2線が収束した形

上昇ペナント型

陽線が出た後に、レジスタンスラインは下降、サポートラインは上昇して2線が収束した形

下降ペナント型

陰線が出た後に、サポートラインは上昇、レジスタンスラインは下降して2線が収束した形

上昇ウェッジ型

レジスタンスライン、サポートラインともに下降して2線が収束した形

下降ウェッジ型

レジスタンスライン、サポートラインともに上昇して2線が収束した形

〇買いシグナル

逆三尊

長らく下落を続けた株価が三回底値をつけた形。

最初についた底値の反発は限定的、

再び下落して2回目は底値を更新したところで反発、

最初あたりまで戻り、

レジスタンスラインを破れず反落します。

この反落は2度目ほど落ちずに反発。

ネックラインを抜けたところから株価は一気に上昇します。

買いのタイミングはネックラインを抜けたところ。

 

ダブルボトム

株価が底値を2度つけた形。Wの形。

下落を続けていた株が小反発し、

少し上がったところで下落。

最初の底値まで落ち売りの出し尽くしで上昇トレンドに転じます。

買いのタイミングはネックラインをこえたところ。最初の安値をつけてから反発した後の高値。

 

〇売りシグナル

三尊天井

長らく上昇を続けた株価が三回高値をつけた形。真ん中の山が高いです。

高値警戒感から反落した株価を押し目買いが入り上昇。

直前の高値を更新するくらいまで上昇、

再び反落。

直近の安値水準から上昇。

直近の高値水準まで届かず下落しネックラインを下につきぬけるように大陰線をつけて下降していきます。

長期下降トレンドになるので売りのタイミングです。

 

ダブルトップ

株価が高値を2度つけた形。Mの形。

上昇を続けていた株が天井をつけると利確売りでさがり、

次は押し目買いで直近高値までで下落。

売りのタイミングはネックラインをこえたところ。下降トレンドに入るので売りましょう。

 

〇移動平均線

ゴールデンクロス

短期線が長期線下から上へ突き抜けると、上昇トレンドに転じたことを示します。

ゴールデンクロスが出た時には株価がすでに高値になっているので、予測して少し前に購入しておく必要があります。

デッドクロス

短期線が長期線上から下へ突き抜けると、下降トレンドに転じたことを示します。

上方・下方へ乖離

急激に株価が変動したタイミングも買いや売りのタイミングです。

株価が移動平均線のはるか下をいくようだと買いのタイミング、上をいくようであれば売りのタイミングになります。

〇おまけ、高配当連続増配米国株

定期的に配当金でお金が入ってくる不労所得です。

年利4%を狙ってます。

ただ、配当率が高くても株価が下がっていく銘柄はのちのち配当金も下がる可能性があるので難しいです。

正直びくびくしながら買ってる銘柄もありますw

 

・バフェット太郎の秘密のポートフォリオ

10銘柄を10%ずつの割合になるように購入して、特定の銘柄に偏り過ぎないように分散します。

1か月に1回所有割合の1番低い銘柄を購入することで割安になっている銘柄を買うことができます。

配当金は基本的に次の銘柄を買う資金に。

コカ・コーラ:ソフトドリンクで世界最大級。

ウォルマート:世界最大の小売りチェーン。

P&G:世界最大の日用品会社。60年連続増配銘柄。

IBM:ITサービス大手。

マクドナルド:世界最大の大手チェーン。40年連続増配銘柄。

ジョンソンエンドジョンソン:トータルヘルスケア大手。

エクソンモービル:世界最大の石油会社。環境重視のバイデン大統領が怖いですね。

ベライゾン・コミュニケーションズ:世界最大級の通信会社。

フィリップ・モリス・インターナショナル:世界最大のたばこ会社。

アルトリア:米最大のたばこ会社。現状配当利回りは8%近くあり、とんでもです。

30銘柄ほど紹介されていますので、是非書籍も読んでいただけると勉強になると思います。

大体の銘柄がコロナの打撃から回復していて割安ではないと思いますが、このままゆっくり上昇していってほしいところです。

エクソンモービル、回復してきてますね。

目標は月に3万円の配当収入です。

現状の投資スピードだと15年ほどかかる想定です。長いっ。

 

〇今後

株に回せる資金も少ないので、そこも増やしていければと思います。

そのうち結果等も書いていけたらと思います。

FIRE、サイドFIREにあこがれます。

投資して職場に依存しない生き方もあるんだなということで憧れてます。


-投資, 雑記

Copyright© UMAズラ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.